info@D7RCK5ZSNWMFJCFbRLFE0Uwl6qNJzstudio-goodnews.com

お気軽にお問い合わせください

STUDIO GOODNEWS BLOG



[2013.11.21更新] MSVCR110.dllのエラー Nik Collection が出てこない

公開日: [カテゴリー]:PC関係 photoshop windows [タグ]:


20150526_nik

Nik Collection(windows版)を使っているのですが

ツール一式が表示されなくなってしまいました。

以下の作業を行われる場合は自己責任において行ってください。

【症状】

http://forums.adobe.com/thread/1330948#5825397

上記AdobeフォーラムにあるようにPhotoshopを起動するとMSVCR110.dllのエラーが表示されました。

何度かエラーが表示されるものの、その後Photoshopは通常どおり使えている感じでした。

その後、MSVCR110.dllを別途インストールしたところ、エラー表示は解消されましたが、今度はNik Collectionが表示されなくなりました。

 

【検証】

1)インストールされていたNikをアンインストールして、作業時点での最新版(1.1.0.7)をダウンロードしてインストールしてみる

1の結果)改善されず。

2)Nikを購入した時点で保存していた、インストールexeファイル(バージョンは1.007)をインストールしてみる

2の結果)表示されました。

 

【結果】

最新版でのバグなのかわかりませんが、同様の症状でお困りの方は、手っ取り早い対応策として、旧1.0を入れると改善されるようです

ただ、オンライン環境だと1.0をいれたとしても自動で1.1にアップデートされる可能性があるかもしれません。※検証していないので推測です。

【2013.11.21更新】
以下の作業を行う際は自己責任において行ってください。

1)VC++のランタイムを一度すべてアンインストールします。(私の場合は2005~2012まで)
2)VC++の最新版をダウンロードしてインストール
3) NikCollectionの最新版(現時点では1.107windows版)をインストール
4) 無事に表示されました。

振り返ってみて、MSVCR110.dllにエラーが出た時に、個別にMSVCR110.dllを個別ダウンロードして、
エラー表示が出なくなったので安心していたのですが、根本的には解決していなかったという事でした。

次にVC++の最新版をインストールするも状態は変わらず、結果一度すべてのVC++をアンインストールした後に最新版をインストールする事で
ゴール出来た感じがします。。。この後何もなければいいのですが(;´Д`)

 


コメント





関連記事

Adobe Edge HTML5

動くコンテンツを作るのは、Flashが主流でしたが HTML5、CSS3、javascript

記事を読む


新規(プリインストール)windows7での無線接続が遅い??

先日、64bit版のwindows7に新規インストールして、使っていると 無線接続がかなり調子悪い

記事を読む


Kinect Viewer Mac

Mac の App Store に「Kinect Viewer」が出ました App Storeから

記事を読む


windows7でのphotoshop[VanishingPoint]

今日windows7でphotoshop画像を作成してしてたら、 vanishingpointで画

記事を読む


Bracketsでフォント指定が入力できない[Mac版]

Bracketsに「SourceHanCode JP」を設定しようとした所 (フォント設定変更「表

記事を読む


photoshopでつなぐ現在と過去

http://www.gizmodo.jp/2010/08/photoshop_11.html そ

記事を読む


windows7 32bitから64bitへアップグレード

GatewayのGT5650jをWindows VIsta 32bitからアップグレードして、 W

記事を読む


[firefox] MyStart by IncrediBar.com の削除

firefoxにMystart IncrediBarがインストールされてしまっていたので、削除しまし

記事を読む


concrete5でFatal error発生

先日concrete5でFatalErrorが発生し修正しました。 Fatal error: Ex

記事を読む


windows7 32bitから64bitへアップグレード2

前回でwindows7 64bit版のインストールまでは無事に完了 せっかく64bitにしたので、

記事を読む


前の記事
[firefox] MyStart by IncrediBar.com の削除
次の記事
ios シュミレーターでページが開けない[ESET対応]
クイックアシストが繋がらない場合の対処

クイックアシストが繋がらない クイックアシストが繋がらない症状が発生


sudo更新

sudoコマンドの脆弱性が報告公開されました。https://blo


windowsアップデートエラーとESET

windows updateでエラーが出るようになりました。


Omni Chage 20+

Omni Chage 20+ AC対応のモバイルバッテリーを入手しま


Transmit5 セール

MacのFTPソフト「Transmit」が新バージョン 「Trans


もっと読む