info@D7RCK5ZSNWMFJCFbRLFE0Uwl6qNJzstudio-goodnews.com

お気軽にお問い合わせください

STUDIO GOODNEWS BLOG



PLC導入

公開日: [カテゴリー]:PC関係 windows [タグ]:


無線が不安定な状態が続いていたので、PLC(コンセントから電線を介して通信する)を導入しました。

http://panasonic.jp/p3/plc/

無線通信でネット速度計測したところ、4.5Mで、受信強度は平均でレベル2でした。

PLCの結果は

惜しくも20Mには届かずですが、無線よりも改善されてよかった(^ν^)

ちなみに、PLCを介さず、ルータ直ですと、27Mでした。


コメント





関連記事

iMac解体

iMac 2009 Earlyのカタカタ音が鳴り出したので、解体して原因を探ってみました、 解

記事を読む


windows7 32bitから64bitへアップグレード

GatewayのGT5650jをWindows VIsta 32bitからアップグレードして、 W

記事を読む


concrete5でFatal error発生

先日concrete5でFatalErrorが発生し修正しました。 Fatal error: Ex

記事を読む


Adobe Edge HTML5

動くコンテンツを作るのは、Flashが主流でしたが HTML5、CSS3、javascript

記事を読む


Mac App Store

Mac App Storeがオープンしましたね! keynote 11が同時に来るかと思ってみ

記事を読む


新規(プリインストール)windows7での無線接続が遅い??

先日、64bit版のwindows7に新規インストールして、使っていると 無線接続がかなり調子悪い

記事を読む


Kinect Viewer Mac

Mac の App Store に「Kinect Viewer」が出ました App Storeから

記事を読む


sudo更新

sudoコマンドの脆弱性が報告公開されました。https://blog.qualys.com/vu

記事を読む


windows7でのphotoshop[VanishingPoint]

今日windows7でphotoshop画像を作成してしてたら、 vanishingpointで画

記事を読む


[2013.11.21更新] MSVCR110.dllのエラー Nik Collection が出てこない

Nik Collection(windows版)を使っているのですが ツール一式が表示

記事を読む


前の記事
ブラウザからAndroid
次の記事
iMac解体
クイックアシストが繋がらない場合の対処

クイックアシストが繋がらない クイックアシストが繋がらない症状が発生


sudo更新

sudoコマンドの脆弱性が報告公開されました。https://blo


windowsアップデートエラーとESET

windows updateでエラーが出るようになりました。


Omni Chage 20+

Omni Chage 20+ AC対応のモバイルバッテリーを入手しま


Transmit5 セール

MacのFTPソフト「Transmit」が新バージョン 「Trans


もっと読む